メーカー AKG
型番 K12P
再生周波数帯域 16〜21000kHz
インピーダンス 17Ω
感度 109dB/mW
ケーブル長 1.15m
形式 ダイナミック・セミオープン インナーイヤー型イヤホン
コードタイプ Y字タイプ
プラグタイプ L字タイプ
2005年3月25日に2580円で購入。
オレンジ色の外見が非常に印象的なイヤホンです。
ハウジングが小さめなので、耳の穴が小さい人には嬉しいところです。
音質は、少し硬質感があり、非常にクリアな鳴り方をします。
スカッと爽やかな高音とでも言いましょうか。
低音は控えめですが締まっており、バランスは良い部類だと思います。
コードはゴム質感たっぷりで、いわゆる「ボヨヨン」コード。
取り回しは悪くありませんが、少し太いかな?という印象です。
兄弟機種にK14Pがあり、こちらはコードの途中にボリューム機構が付いています。
基本的にボリュームが付いただけで、音質は変わらないようですが、
ボリュームが抵抗になり、音質が若干低下していると言う意見もあるようです。
この価格帯のイヤホンでは、SENNHEISERのMXシリーズと並び人気があります。
無骨なSENNHEISER、スマートなAKG、そんな印象です。
スカッしたい!
本体色が、白や黒ばかりじゃつまらない!
そんなあなたにお勧めです。